こんにちは、ブログ担当のみずきです(*^_^*)
やっと梅雨入りですね☂
雨が続いてジメジメして蒸し暑い日が多くなってきていますね(;_;)体調管理等十分に気を付けてください!
ここみずきでは、月に一度外部の講師の方をお招きして スキルアップのために勉強会を行っています。
自分の知らなかった事、今後の仕事で活かせることなどたくさんのことを学ぶことができます。
今回は、今月の勉強会のテーマ 【情報共有・伝達】 について書いていこうと思います(^O^)
今回の勉強会で学んだのは、伝言は掛け算 ということです。
たとえば、AさんがBさんに何かを説明したり伝える時に、Aさんが内容の80%を伝えることができ、Bさんもその内容の80%の意図を理解できたとしても、80%×80%の64%しか伝わっていないということなのです。
仮に、Aさんの説明が上手で90%の説明ができていても、聞き手のBさんが内容の50%しか意図を汲みとれなかったとすると、90%×50%で45%しか伝わっていないのです。
自分が理解したことを相手に伝えることは大変難しいんです。
この勉強会の際に、ちょっとしたゲームをしました。
二人一組でペアを作り、自分覚えた図を相手に身振りや手振りは使わずに口頭だけで伝えるというゲームでした。このゲームで難しいと感じたのは、例えばハートの図一つにしても自分が思い浮かんでいるハートの図と相手が思い浮かべる図は必ずしも一緒ではないということです。大きさ、形など、いかに相手に上手に、的確に伝えるということが難しいかを改めて学ぶことができました。このゲームを通して【伝言は掛け算】の意味が理解できた気がします。
この職業は、情報共有がとても大切です。情報共有がきちんできると、ご利用者様により質の高いケアができることにもつながります。このことを踏まえたうえで、聞く力や伝える力を意識しながら、自分の情報を上司に報告や連絡をするように心がけようと思いました。
今回の勉強会でまた一つ自分の課題を見つけられたような気がします。先輩方のような一人前になれるようにまだまだ頑張っていきたいと思います<(`^´)>!
長くなってしまいましたが今回も最後まで頂き、ありがとうございました☻